« 2022年5月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月28日 (月)

思い出投稿2007年1月20日“チュニジアのイブサンローラン?”

 

Img_1272s

 

チュニス市へ…

 

ある日の通勤帰りの同僚の車から、発見!前のトラックは

 

「イブサンローラン」

 

でもちょっとおかしい…ロゴの上に牛の絵が見えます。

 

牛肉のイブサンローランがチュニジアにはあるようです。

 

================

 

チュニスでの勤務は市内から高速で近郊の町へを車で往復でした

自家用車はなかったので、同僚の車に乗せてもらって

なにかしらのお礼をする形に(ガソリン代?なんとか券、生活に役立ちそうな何か)・・・詳しく覚えていません

で、これは帰宅時の一枚助手席(右)から

外国人目線で面白い車ありました

これもそうですが、日本の「・・・商店」とかそのまま

途上国あるあるです

| | コメント (0)

2022年11月25日 (金)

思い出投稿2007年1月18日こんなふうに・マダムミコ

 

Dsc00387_3  ワンピースのディティールです。

 

 

 

 

 

ワッフル加工の凹凸のある生地の凹凸を生かして、裏から摘んでもっと凹凸を強調してみました。スカートに使います。

 

========

すごく短いアップでした・・・

| | コメント (0)

2022年11月24日 (木)

2007年1月16日投稿アフリカで作った・マダムミコ

2007年1月16日投稿

 

マダムミコです。
チュニスで服飾デザインの仕事をしていたときの自慢の?コレクションをお見せします。チュニスには現地の言葉でスークという市場があり所狭しと中東やアジアから輸入されたさまざまな生地が売られています。

 

チュニジアにも生地の工場はありますが、知る限りでは、ヨーロッパの生地会社向けの加工貿易用でチュニジアで売られるものではないようです。

 

Img_1210s_6    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワッフル加工の凹凸のあるポリエステル素材です。凹凸を更に強調してスカートは裏側からキルトをして膨らんだ袋のイメージに作成しました。

 

前身ごろ中央のタックも立体感をそのまま残して・・・。
この写真は、仕上がり直前です。
白い紐は後でウエストに結ぶリボンを作っているところ。

 

次回はマネキンに着せてお見せします。

 

==========

相変わらず余白が・・・

| | コメント (0)

2022年11月23日 (水)

思い出投稿2007年1月11日ディスプレイの上手な店・マダムミコ

おとといから始めた過去ブログ思い出投稿です!

見てる人もいないので、自分リハビリですね!

===========

ディスプレイの上手な店・マダムミコ

北アフリカ・チュニジアの中古市場で

 

今日は、チュニス市の古着市場にあるブティックをご紹介します。マダムミコがチュニス市で働いていたときは、よく古着市場へ出かけました。

 

Img_0205s_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで洗濯物のように見えますが、このお店の品揃えは、なかなかお洒落で、必ず一枚買ってしまいます。

 

プリーツスカートやチェック柄はこの頃のトレンドでした。ファッション雑誌も高くて簡単に手に入らないチュニスでも、このお店のご主人は自分のアンテナでコーディネートできていました。

 

 

 

 

===========

ブログを始めて三つ目の記事

チュニジア、懐かしいです

お休みの日には地元の(市場)スークの中古衣料を見に行きました

掘り出し物がたくさんあって楽しかった

 

 

 

空白がすごいね

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年11月22日 (火)

2007年1月10日トロピカルプリントの布製バッグ・マダムミコ

2007年にブログを始めて2つ目の記事です。

何を書こうか、模索はじめたところかな。

=================================

新作バッグ

 

これもベトナムの普通の生地屋さんで売っていた生地で便利な横型のトートバッグ風肩掛けバッグを作ってみました。

 

Img_1629s

 

 

 

 

 

トロピカルプリントのボーダー柄を生かして、洋服ばかりでなくて小物でお洒落をするのも粋ですね。

 

 

 

Img_1630s このバッグはリバーシブルで、プリントのポケットと、携帯のポケットも付けてあります。

 

 

 

 

 

マダムミコのコレクションのファンが増えることを祈りつ…。

 

=========

このころ知り合いがベトナムにいて、生地をいただいたので、

作品作ってみたりして・・・

 

 

| | コメント (0)

2022年11月21日 (月)

思い出投稿始めます!初投稿は2007年11月9日でした

2022年11月21日の今日ですが

先日、2007年の生徒さんからメッセージをいただき

しばし、洋裁くらぶを始めたころ、ブログやホームページを始めたころを

思い出しました。思い出しついでに、さかのぼらないはずの過去ログを

順にアップしてみようと思います。いつまで続くかな・・・

新しく書くよりは確実!

 

では、昔々のブログの初記事これです!

 

【ファッションマダムミコ】

マダムミコはファッションデザイナーです。チャンスがあってアジアアフリカで数年仕事をして来ました。

 

ベトナムの普通の生地屋さんで売っている日本にもあるような生地のハギレをベトナム人の知り合いに貰ったのでベトナムの女性向けにブラウスを作ってみました。

 

ベトナムのファッションのImg_1618s_2イメージは線の美しいアオザイや,カラフルなビーズ物などですが、今のベトナムの普通の女性達はふだん何を着たいかなーっと考えてみました。

 

花柄の伸び縮みするストレッチ素材がベトナムの生地屋さんの生地です。スポーティーで着易い機能的な形ですが、胸からの切り替えと衿は少しだけ透ける綿を使用しました。ちょっとお洒落感が出ました。

 

 

 

 

 

 

 

後姿はこちらからご覧になれます。

| | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年12月 »