白いドレスのアンサンブル完成!!・素敵なリメイク開始~・基本のトートバッグ・三人の生徒さん
今年のおけいこは今年のうちに!
【午後月2回3人コース】の今年最終回のおけいこのようすをご紹介します。
前回のようすはこちらからご覧下さい。
↓↓↓生徒さんや作成を応援してくださる方、いつもポチッと!ありがとうございます。 裁縫、刺繍 カテゴリへ~
♪お一人目の生徒さんです。白いサテンで、ドレスとジャケットのアンサンブルを作成して来ました。いよいよ~
【仕上げ】
何度も試作して、本番のボタンホールはとってもキレイにできました。
釦付けの基本も修得!!
そうして~いよいよ~
【アンサンブルのジャケット】
初心者さんですよ!びっくり。よく頑張りました。充分間にあいますね!
【アンサンブル完成!!!】
わくわく嬉しくて、お茶目なポーズです。完成おめでとうございます!!!!
※まじめなポーズは生徒さん作品集2にアップ済みです。
♪♪お二人目の生徒さんです。
先週ほぼ仕上がったエプロンが・・・
【エコエプロン完成しました!!】
初級カリキュラムです。じっくりていねいな作成で基本の技術をいろいろ修得されました。
完成おめでとうございます!!
※生徒さん作品集1にすでにアップ済みです。
次の作品は・・・。
【リメイク】
おしゃれシャツだったそうです。リメイクするエコ精神が素敵です!!応援します。
生徒さん:「地の目~地の目~。」
リメイクの難しさは型入れですね。地の目を探しています。
【立体で確認】
形で見えると満足感が広がります~とってもおしゃれな洋服ができそうです。
楽しみですね。
♪♪♪三人目の生徒さんです。
二つのコースでおけいこして来た生徒さんは、作品をどんどん仕上げています。
先日はボックスプリーツスカートができあがりました。
おけいこの他にも・・・
【手づくりつながり小物】
自己流だそうですが、とってもお上手なんです。
みざらし木綿(シーチング)の風合いが気にいったポーチに、可憐なお花の刺繍をちりばめています。
すてきですね。
【おけいこ 基本のバッグ作り】
内ポケットを付けます。
裁断が終わって、縫製がかなり進みました。
上級者には簡単ですが、洋裁くらぶのリバーシブルトートバッグ作成には、洋裁の基本がちりばめられています。リバーシブルは、二つの布使いができますから、生徒さんのアイデアが生かされます。デザインの練習も兼ねています。
完成が楽しみです。
【三人の様子】 上の↑↑手刺繍の生徒さんの↓↓お洋服は手づくりですよ!
♪2008年の全おけいこは、このクラスで終了しました。
生徒さん、応援してくださる皆さんありがとうございます。
『洋裁くらぶの日々』は、来年に続きます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)