完成!カンボジアシルクで三部式ドレスにカクテルバッグとコサージュ
ご訪問ありがとうございます。
雨?台風!
人気ブログランキングへ
小さい頃たくさん遊んだ甥っ子の結婚式に行ってきました。
証拠!
まるごとアワビでした!三陸のアワビではないかもしれませんが
親類みんな大好き!
お祝いの印象がアワビって・・・
じゃ!衣裳~
式中と披露宴は留袖でしたが、帰りは洋装のみっこさん。
このレースはケミカルレースといって、柄の接ぎ合わせが見えないように手でかがって仕立てる細かい仕立てです。学生ミコが作ったものだったんです。アンダードレスはグレー色
主役のお二人さんも記念にアップしておこうっと。
ふたりの晴れ姿を見て、とても嬉しい叔母さんミコ先生でした。
私のドレスとアクセサリーの完成はこちら↓
週末~今日です!その前ぎりぎりに作りました。
これまでの様子は⇒こちら
三部式ドレスは前回まで完成!!!
ドレスのイメージに合わせて、ミコ先生の母で和裁のみっこ師匠の古布宝箱からすてきな布切れみつけたので、コラボ作品~カクテルバッグとコサージュを作ります。
【古布でカクテルバッグを作る】
持ってみましょう~
シンプルにしました!何故かと言うと~時間がないから!
※このサテンはみっこ師匠がお嫁に来た時に父の家にあった反物だそうです。
しかし物持ちがいい~~素敵な色で以前から目をつけていました。
【コサージュもコラボ作成しました。】
次はコサージュ
バッグのサテンも使いたい。どうしよう~ぐるぐるっと・・・
白を強調しよう~↓白い所で折り曲げる
これを組み合わせて~
MIKO風です。
【ドレスが全部できた!】
全体を写します。↓
では、行ってきます~
※本日、良い日に着用~美味しいお料理もたっぷり頂く予定です。
ドレス作りとても楽しかった!!!終わり
少人数で個別のレッスンです。
アリガトウいつものポチッ !人気ブログランキングへ