2025年1月 5日 (日)

昨年のできごと

桜の季節には、お墓参りのついでにお花見できました。

Img_3748

庭にも花がいっぱいさいてくれた

Img_4504

庭の向こうの空き地に、

鹿がお見えしたりも

Img_4100

お盆には台風が来てしまい

甥っ子一家が盛岡で足止めされたものの

台風一過、無事釜石に来ることができました

Img_4253

ひ孫たちにも会ってしばらくして

母みっこ師匠は、満98歳で

眠りのまま安らかに生涯を終えました

ふるさとで

| | コメント (0)

2024年7月 3日 (水)

7月は川越で岩手県物産展ですが・・・

7月になりました

工房のある ここ東北岩手県釜石市も

暑くなりましたが、全国の天気予報をみるとまだまだですね!

皆様ご自愛ください

さて、例年通り

7月17日(水)から7月22日(月)の6日間

川越の丸広百貨店で岩手物産展が開催されます!

 

昨年の当工房の出店の様子↓↓↓

Img_2634

Img_2644

Img_2636

工房からのお知らせになります

【今年は川越展出店をお休みします】

工房の構成員(母)、とても長生きしている、つまり

高齢化がぐっと進んでおり、少し心配なことが多くなりました

それで、今年は、地元を離れず見守りに専念すると決意をしました

 ご了承ください

 

まるひろ川越展の「岩手県物産展」は変わらず

いわての美味しいもの素敵なものを取り揃えております

 

7月17日(水)から7月22日(月)の6日間

どうぞ、今年も、見に遊びにお出かけください!

当工房とはまた、次の機会にお会いしましょう

 

| | コメント (0)

2024年5月11日 (土)

母の日お花いっぱい!

Img_3888

素敵なブーケや切花が

いっぱい!

明日は母の日

お花が似合いますね!


| | コメント (0)

2024年4月26日 (金)

釜石イオンスーパーセンターの釜石マダムミコ工房コーナー

4月の今日この頃の

釜石の山々は

新緑!薄い緑から濃い緑まで

グラデーションがとても美しい!

オススメです

そして、こちら、

釜石イオンスーパーセンターの

釜石マダムミコ工房コーナー

カラフルな大漁旗をイメージした布を

使い、お土産にも自分用にも使って

いただける小物を取り揃えています!

久しぶりに陳列再開したのは

↓カフェエプロン

柄は大漁文字とえびイラストの2種

Img_3768Img_3775

→新作はファスナーポーチ

作成工程をシンプルにして価格抑えめ!


↓コーナーはこんな感じ


Img_3772Img_3767

ぜんぶ手作り釜石作成です

ぜひ見てみてください!


| | コメント (0)

2024年4月21日 (日)

今年のシンビジウムその後

Img_3484Img_3491

どんどん咲いてくれました

みっこ師匠も満足!

| | コメント (0)

2024年3月15日 (金)

介護食と離乳食

左は離乳食(ベビー食)

右は介護食

Image_20240315170801

固形物が食べにくくなった

98歳の母に

メニューの保険と考えて

用意してみました

#介護食

#離乳食


| | コメント (0)

2024年3月 9日 (土)

今度はピンク!植え替えシンビジウム

昨年、植替えて

よかった!

Image_20240309161201

こちらの鉢はピンクでした

母が上手に手入れし毎年咲かせていた

数十年もののシンビジウムです

母が手入れしきれなくなり

私も水やり程度の手入れしかできずに

花をつけずに数年

昨年の努力が花に!

嬉しいですね

Image_20240309161701

室内から日差しに向かって

横向きに伸びてしまったので

ピンクのリボンで支えてみました


| | コメント (0)

2024年2月29日 (木)

シンビジウム

おひさしぶりです

サンルーム窓際のシンビジウム

昨年 えいやっと 植替え

満開!

Img_3391Img_3392

何十年?もの です

| | コメント (0)

2023年8月26日 (土)

イチジク!

しばらくブログを更新していないと

メールが来ます

それで、ひさしぶりに、ちょうど今朝

収穫した、たった一個のイチジク!

他の全部はまだ青くて小さいんですよ

Img_2816


| | コメント (0)

2022年5月23日 (月)

久しぶりに盛岡へ行きます

○NEW! 5月26日(木)~30日(月)5日間、盛岡のパルクアベニュー・カワトクで開催する「いわてマルシェ2022」に出店します。

2月はじめは埼玉上尾まるひろ百貨店、2月後半は初めて熊谷市の八木橋百貨店に出店しました。

季節も春から初夏への変わり目、岩手の一番美しい季節です。ぜひ岩手にお越しください、お待ちしています。


長くつづくコロナ時代、ストレスをためたくないものですが、ご来店の際はいましばらくマスクの着用のご協力をお願いします。

※出店に伴い5月25日(水)~30日(月)の期間、メールの返信や出荷ができません。ご了承ください。

○イオンタウン釜石へもお越しください
イオンスーパーセンター産直コーナー「結いのはま」の一角に設置された釜石【マダムミコ工房】コーナー

「まるごと大漁エプロン」や「大漁柄ふろしき」などおなじみの釜石グッズと

コーナー限定のミニ大漁旗柄の「シンプルトート」や「最小エコバッグ」を販売中です。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧